2020年(令和2年)4月からブログを始めることにしました(*^^*)
ずっと興味はありましたが、要領が悪い私は家事に子育てパートのお仕事で日々の生活はいっぱいいっぱいで(^_^;)なかなか踏み出す事ができませんでした!
今回、お仕事を一度辞める事になったのを機会にちょっとできたお家時間でブログを始めてみようと思いました(❁´˘`❁)♡
実際に今まではパソコンは調べ事に利用したり、写真のDVDの整理をしたり職場でデータを入力したりする程度でしか使っていませんでした(๑•﹏•)
決して得意な訳でもなくブログの書き方に関しては知識ゼロの状態での挑戦です。
でも、悩んでいても始めてみなければ何も進まない!
ブログデビュー
まずは…ブログを始めるにはWebサイトを作らなきゃですよね。
WordPressで始めます
ネットで調べてみると初心者でも使いやすいものが『WordPress』と言うのが多く目に留まりました。
なんだか良く分からないけど…まずはWordPressねっ!
私はじっくりと読まないと理解できないタイプなので(^-^;まず本を買ってみることにしました。
善は急げで本屋さんに…。
何種類かありましたが、ちょっと立ち読みをして

実際にこの本のおかげで『WordPress』の事は理解できました!ただ、この本はどちらかと言うと個人のブログと言うよりはメインは店舗などのホームページを作る方の為の本だった様な気がします。
WordPressとは企業のサイトや個人のブログなどのWebサイトで利用されているシステムです。
全く知識のない私にでも本格的なWebサイトを作ることができました(^^♪
Webサイトを作るのに必要な準備
- Webサイトシステム(私はWordPress)
- サーバー 家のようなもの(サイトのデータを置いておく場所)
- ドメイン 住所のような場所(https://chocotto-sora.comや〇〇〇@chocotto-sora.comの下線の部分)
これでWebサイトを作ることができました。
ちゃんとしたブログの形になるにはまだまだ時間が掛かりそです…。
でも、ゆっくりと私のペースで頑張っていきます(ง •̀_•́)ง
まだまだ発信できるブログではありませんが、一記事一記事あげながら少しずつ勉強していこうと思います(≧◇≦)