生活

【効果的な布マスクの洗い方】洗って繰り返し何度も使える布マスク

会社の在宅ワークや学校の休校のおかげ?で外出も少なくなりマスクの使用頻度も少し下がり、まだなんとかありますが自宅にあるマスクの在庫も少なくなってきました(>_<)

市場ではまだまだマスクの品薄は続いています。

そんな時…実家の母から郵便物が届きました。

なんと家族5人分の手作りマスクを贈ってくれたのです。

CHOCO
CHOCO
ありがとう♡

本当に感謝です!

そこに布マスクの洗い方のメモも添付されていました。

布マスクの洗い方

用意するもの

  • 塩素系漂白剤
  • 清潔なタオル
  • 大きめの桶
  • 台所用手袋
  • 洗濯ばさみ

手順

  1. 桶に水1リットルを入れる
  2. ハイター15mgをいれてかき混ぜる
  3. マスクを入れて10分待つ
  4. 軽く押し洗いする
  5. 水を捨てて水道水をたっぷり入れてマスクをすすぐ
    ※何度か繰り返す
  6. 水をきってタオルに包んで残った水気を取る
  7. 形を整えて陰干しする

布マスクはきちんと洗えば何度でも使えて経済的で便利です。

【簡単な手作りマスク】娘の学校の宿題・手作りマスクに適しているのはどんな生地?休校中の娘の学校の宿題で『マスク作り』が出ました。 市販の使い捨てマスクが不足している今手作りマスクは重宝しますよね(*^^*)...