マイホーム

【マイホームのエアコン】単独エアコンとマルチエアコンどっちが良い?

エアコンには単独エアコンとマルチエアコンがあるってご存知でしたか?

私はマルチエアコンは大きなビルなどにだけしか設置されないと思っていました(・ω・* )

エアコンの種類

単独エアコン

単独エアコンとは一般的に知られているエアコン室外機1つに対してエアコンが1つのエアコンです。

マルチエアコン

マルチエアコンとは室外機1台に対して複数のエアコンが設置可能なエアコンです。

1台の室外機で2~5台の室内機が接続可能です。

家の外観もスッキリします。

イメージは…

引用元:Panasonic HP

我が家の場合

実際に我が家ではリビングとダイニングを2台マルチエアコン。

子供部屋2部屋を2台マルチエアコン。

寝室と和室はそれぞれ1台の単独エアコン。

と、いうように取り付けました。

各々にすると室外機が6台になってしまって、置く場所の確保も大変だし家の外観も配管だらけで見栄えが悪くなってしまうと思ったからです。

実際に室外機の数も少なくなり外からの見栄えも良く大満足していました(#^.^#)

もちろん始めから分かっていた事ですがエアコンは消耗品です。

何度か調子が悪くなって修理もしましたが一部の部品を直してもらったりガス抜きをしてもらったりしながらなんとかもってきました(^-^;

ところがとうとう買い替えをしなくてはいけない時がやってきました(>_<)

寝室の単独エアコンは15年目に買い替えをしました。

そして今回とうとう子供部屋のマルチエアコンが壊れてしまいました。

1台は壊れたもののもう1台は正常に運転しています。

でも、買い替えの場合は2台とも同時に買い替えをしなければならないのです∑(๑ºдº๑)!!

もう1台もそろそろダメになるかもですが…まだ使えるのに買い替え⁈

CHOCO
CHOCO
なんで~!

壊れたエアコンを同種のエアコンに替えるのであれば1台のみも可能ですが…購入して17年たっているので当然同じものはありません。

そうこう悩んでるうちにもう1台のエアコンも壊れたエアコンと同じ状態になり(^-^;買い替えを決心しました。

まとめ

マイホームの外観の見た目や室外機の配置場所や数を考えたら断然マルチエアコンをお勧めします。

実際に我が家も満足していました。

でもアフターケアのことを考えると少し考えるところもありますよね…。

今回我が家の場合は結局2台とも壊れてしまったので良かったのですが

もし、早い段階で1台だけ買い替えなければいけなくなってしまった時はどうでしょう?

単独エアコンは種類も豊富で取扱店も多く、選びたい放題で安く購入できますが一方、マルチエアコンは単独エアコンに比べて種類も少なく値引き率も低く買い替え時に高額掛かってしまいます。

我が家は今回買い替えに当たって色々探しましたが6畳用エアコン2台のマルチエアコンで工事費や処分台など全てを含めて\220,000-掛かりました!

単独エアコンを買い替えた時は最新型で\70,000-くらいで出来ました。

これからマイホームを建てられようとお考えの方の少しでも参考になればと思います(^^♪